ココカララボのこと
ココカララボ、小山田美由紀(おやまだみゆき)です
ココカララボはココロとカラダの土台を整えて自分らしく歩めるよう、『嗅覚反応分析』と『フットケア』の2本柱で活動しています。
幼少の頃に大好きだった父の死を経験したことで大きなショックを受けると同時に、人の心と身体について興味をもつようになりました。おのずと看護師という職業を選びながらも、病院で働くうちに違和感を覚える毎日・・・。
その後、訪問看護師として病を抱えながら家で生活している人々と接する中「病気になってからではなく、病気になる前に看護師として関われないか?」と考え始めるようになりました。
心や身体について良いと思われるものは、西洋医学のみならず代替療法についての勉強やセミナーなどで様々体験するものの、あふれる情報に翻弄され原点を見失いがちに。
そんな中、8本の精油の香りの好き嫌いから自分の体質や性格傾向を知り、整えることができる『嗅覚反応分析』に出会い、これまでの学びが全部つまったこの発明に魅了されるようになりました。さらに、訪問看護の現場で足のトラブルから寝たきりを余儀なくされる人たちを救うべく『医療的フットケア』を学びました。
約26年にわたり、看護師として病院、訪問看護、検診ルーム、高齢者施設などで働き、ようやくこの道にたどり着くことに。
2014年に医療フットケアスペシャリストとなり、高齢者の方々へ自宅や施設へ出張してケアを提供し、足の健康を守る健康教室も随時開催しております。
2019年に嗅覚反応分析士インストラクター、2020年に嗅覚反応分析士トレーナーとなり、嗅覚反応分析を広めるべく基礎講座、入門講座、体験会、個人カウンセリングを開催中です。
実体験から『人は自分らしく自己表現できることに幸せを感じ、最期まで自分のことが自分でできることに喜びを感じる』という強い想いがあります。
本当の自分を知れる嗅覚反応分析、動きの要となる足の健康を守り、多くの人が心身ともに健やかになれるよう、身近にいる看護師として日々奔走中です。
取得資格
正看護師
介護支援専門員
嗅覚反応分析士トレーナー
JTFA認定医療フットケアスペシャリスト
日本フットケア・足病医学会認定フットケア指導士
健康経営アドバイザー
アロマクラフトスクールHOWA認定ソイキャンドル講師
NARDJAPANアロマ・アドバイザー
好きなこと
レトロな喫茶店巡り
旅先で顔ハメパネルの写真を撮ること
我が家の猫たちとの会話(アニマルコミュニケーター初級取得)
ココカララボに込めた想い
昔から○○医学、○○療法、という言葉を聞くと、なぜか私はウキウキ、ワクワクしてきます。そんな好奇心を駆り立てられ、東西の医学のみならず、正統なものから怪しげな健康法を覗き見たり取り入れたり・・・。ココロやカラダの仕組み、成り立ちは私にとって学ぶべき永遠のテーマのように感じます。
【ココカララボ】はココロとカラダの研究室という意味合いで名付けました。これからもココロとカラダの探求の旅は続いていくことでしょう。
そして、【ココカラ】は今いるところからいつでも、という意味もあります。
過去でもなく未来でもなく【ココカラ】いつでも動き出せる、そして変わっていけるよう、【嗅覚反応分析】と【フットケア】でその人がその人らしく歩んでいけるようなお手伝いができればと思います。